工学系の大学に通う、毎日パソコンと睨めっこしてる女子大生の日々です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この間のブラバラを見ながら、中井訓にニヤニヤしながら、課題を今さっきまだやっていた水無月です。
中井可愛すぎる(^p^)
ところで、レポートって論文だすものだっけ?
情報と社会基礎って何?
なんだかめんどくさいレポートだー。
自分の言葉でどうやって書けばいいんだよ、日本の人口問題をこの間まで高校生だったやつにやらせるなよ。
授業は楽だけどレポートがめんどくさいとか無いだろww
図は入れたけど肝心の文章がめちゃくちゃだー。
ところで、今日衝撃事実を教えられたぜ。
自分の入った学部はLinaxをやるのに他の学部はやら無いらしい…。
しかも、コンピュータ操作演習は他の学部はWindouwsの操作演習なのに自分の学部だけがLinaxの操作演習・・・、それにWindouwsの操作演習はやらない、だと……。
泣いちゃおうかしら…、えぇ、大分ショックでした。
さてさて今日の部活は本来ならなしですが、先輩呼んで友達と自主練してきました。
この間は大分出ていた声が2日発声してないだけででなくなっている……!
やばい…!明日先輩に「たかたか~」って超笑顔で言われてしまう……!!
そして、明日は英語のテストww
水無月逝ってきます!!
PR